
オーシャンプロムナード湘南
健康サポート
暖かく知的で安寧な暮らし

「ここを選んでよかった」親身のケアで看取りまで
日常的に介護が必要になっても、これまで通りの住み慣れたお部屋で、個別のケアプランに基づくホーム職員による看護と介護サービスが受けられます。急な病気や怪我にも迅速に対応いたします。職員全員が目指すのは「ここを選んでよかった」と思っていただけるケア。その方らしい人生を送っていただくために、誠実に終末までのチームケアをいたします。
看護職員は24時間常駐体制
何より大切なのは、お一人おひとりのわずかな体調の変化にも気づくこと

看護職員が24時間体制で入居者を見守ります
館内には看護職員が24時間常駐。緊急時対応、日々の通院や往診の管理、健康相談、投薬、リハビリ介助など、健康面を全面的にサポート。細やかな対応で、看護職員中心に職員全員でご入居者の健康管理に取り組んでいます。わずかな体調の変化にいち早く気づくこと。それが病気の早期発見となり、予期せぬ事態を防ぎます。普段の姿をよく知ることは、その方の望む介護・看護・医療、望むかたちでの終末、そして看取りへと繋がります。
「ナノス」は認知症介護専用居室
常に介護職員がそばにいるもうひとつの「わが家」

認知症状で自立生活が困難になられても居室での生活をサポートしております。また、症状によっては24時間職員が身近にいる「認知症介護専用ユニットケア・ナノス」へご希望で住み替えもできます。
「ナノス」は24時間職員がそばにいる、認知症ケアに特化した居室です。湘南の日差しが気持ちよい共用のリビングダイニングを配した家庭的なつくりで、安全に生活ができるよう配慮しております。
「居室」でも「ナノス」でも、安寧な「わが家」で生涯お暮しいただけるよう、一貫したケアを目指します。居室での生活が危険になる症状の場合など、ご希望で住み替えができます。
※従前の居室からナノス(認知症介護専用居室)での介護が最善と判断され同意のもと住み替えていただく場合、一時金の調整はなく、居住面積は減少し、利用権は変更となります。
ゆるやかな見守りのある暮らし。
常にご入居者様の健康を考え、スタッフがコミュニケーションをとりながらサポート




