top of page
オーシャンプロムナード湘南

ムービー

オーシャンの魅力を動画で

54.jpg
グレーペイント

We are 

​施設総合案内

オーシャンプロムナード湘南のことがわかるムービーです。
案内役は、現在ホームで暮らすお二人。恩年99歳のうららさんと91歳のきょうこさんがナレーションに挑戦。何ごとにも楽しく向き合いながら常にチャレンジ精神旺盛なオーシャンスピリットをお伝えできる動画になっています!

HAPPY FLOWERS

​オーシャンプロムナード湘南 コンセプトムービー

心に花を咲かせましょ。そんな気持ちをを抱きながら私たちは施設の入居者のみなさんを応援し、逆に私たち自身が励まされながら、このホームを育てています。みんなが笑顔でハッピーになれるホームの未来像をいつも想像しながら、幸せの花をたくさん咲かせるために歩んでいきたい。そんな思いを動画にしました。入居者の皆さんのご協力で動画に出演していただきました!

午後の演奏会

​オーシャンプロムナード湘南 紹介ムービー

オーシャンプロムナード湘南では、定期的に演奏会を行っています。音楽のジャンルはその都度変わるイレギュラープログラム。演奏会を通してご家族を招待し一緒に楽しむ時間は、日常とは少し違う特別な思いに浸ることができます。ご家族との絆を肌で感じることができる、かけがえのないひとときを私たちは大切にしています。

うららさんとライフセーバー

​オーシャンプロムナード湘南 トレーラームービー

鵠沼地域ではじまったシビックプライドアクション。その中のアクションとして、ライフセーバーと介護現場をつなぐ新しいモデルのテスト運用を開始しました。安全、安心や楽しさを増幅させる地域活動こそ海街の鵠沼海岸地域にフィットしたモデル。ライフセーバーのスキルを応援し、また、そのスキルを介護現場にも活かしてほしい。そんな双方の思惑がこのアクションを実現させました。動画は、そんな活動を象徴するほのぼのしたショートメッセージが込められています。撮影は、自身がライフセーバーでもあるプロカメラマンのAMIさんです。

中庭の音楽会

​オーシャンプロムナード湘南 ブランディングムービー

ナノスの中庭の木陰を利用して演奏会を行いました。海街にある施設のオアシスでもある小さな森の中で、入居者、家族、職員それぞれの心にアイリッシュミュージックが響き渡る様子を収録。音楽を聴くというより楽しむという感覚こそ、日々の生活の様々なシーンでも大きな活力になるのだと思います。まさしくワンハートになれる時間。そんな時をいつも大切にしていきたいと考えています。

私たちのライフスタイル

​オーシャンプロムナード湘南 ブランディングムービー

ご入居者様それぞれのライフスタイルを伝えながら、ホームライフを紹介していく動画です。オーシャンプロムナード湘南はご入居者様の望まれるライフスタイルや志向を最大限に尊重しながら、 住まわれる部屋の入居サポートをさせていただいております。この動画は、実際にご入居されていて皆さん方々にお声をかけ、個性的なホームライフを満喫されている様子を取材させていただきました。

永遠のパートナー

​オーシャンプロムナード湘南 トレーラームービー

お互いにパートナーを思い、パートナーとともに一緒に過ごしていくことの尊さに拍手とエールを贈る動画です。ホームが担うサービスをご入居者さまの人生に重ね合わせながら、ずっと寄り添っていけるホームを目指すオーシャンプロムナード湘南からのメッセージが込められたショートムービーです。
ca3.jpg

みんなで楽しく日々をつづる

オーシャンプロムナード湘南で開催されたイベントや季節行事など

入居者の皆さんとスタッフが​一緒になって動画を配信!

生き生きとした笑顔を収録した

YouTubeギャラリーチャンネルもお楽しみ下さい。

bottom of page